畳のお部屋
季節ごとに様々に
書院造りの上の間は、この家の中で最も格の高いお部屋です。
続きの畳縁から北の庭をお楽しみいただけます。
北の庭からは、季節によっては柿やバナナの実が見えます。
玄関から入った南の畳のお部屋は寝室に。
障子を開けた縁から南の庭を、アプローチからの別角度でご覧ください。
春には山桜、初夏にはツツジ、秋は紅葉と、移ろう季節を木々や花たちが教えてくれます。
![](https://1614af9607.clvaw-cdnwnd.com/97befd70630b579f0eaa92ef9eee724e/200000003-089ac089ae/_E3A5794.jpg?ph=1614af9607)
穏やかな時間が流れます。
![](https://1614af9607.clvaw-cdnwnd.com/97befd70630b579f0eaa92ef9eee724e/200000004-7525175252/_E3A5799.jpg?ph=1614af9607)
![](https://1614af9607.clvaw-cdnwnd.com/97befd70630b579f0eaa92ef9eee724e/200000006-e3048e3049/_E3A5797.jpg?ph=1614af9607)
大きな窓のサンルーム
![](https://1614af9607.clvaw-cdnwnd.com/97befd70630b579f0eaa92ef9eee724e/200000007-695cf695d0/_E3A5816.jpg?ph=1614af9607)
南に大きく窓を開けたこの場所は、80年前頃は大玄関だったと聞いていますが、その後何度か改修されて床が上がり、お客様が歓談するサンルームとして使われていました。
窓にそって並べているのは、ダイニングキッチンスペースを造る際に外した梁です。